今度は違う生地で挑戦、まずはカット。

そして縫うべし。

完成。今度はカード入れ付き。

なんとベルトに固定もできちゃう。

生地は派手なものをチョイス。

が・・・しかーし。
手抜きをした部分がイマイチ。
それはカードケースの裏地を省略していたこと。
布のほころびがでそう。
理想のケース作りの探求は続く。
「mc_plus」一覧
2009-08-02
オリジナル iphone ソフトケース
携帯電話の名の通り
iphoneを毎日持ち歩いているのですが
しっくりとしたケースが見つからない。
秋葉原にも行って探してみたけど
理想な形には、出会えませんでした。
お洒落で、ソフトで、大きくなく・・・。
うむ、これは作るしかないな、ということで挑戦。
まずは設計図

型紙を作って

ミシンを出して

縫い合わせて

完成!!!!!

Good!
20年以上前に製造された私のミシンは、すでに手元にないので
妻のミシンを拝借。
このミシンは10年前のらしいけど、かなり使いやすかった。
やはりミシンも進化しているらしい。
久しぶりに行った裁縫も楽々できる。
妻曰く、実はある機能が壊れているという。
うむ、景気が良くなったらミシンを買おう!!!
縫い合わせ手順とか、サイズとか
いろいろな矛盾が分かったので
次回は本番に。
目指せiphoneカバー職人(笑)
結構楽しい(^-^-)。
手が器用って素晴らしい。
自分で言うなよ、おいおい。