日記一覧

40代のうちにすべき10個のDIY

レースの参戦計画がなく張り合いのない、かつメリハリのメリな時期に、することがないので取り敢えず考えてみたテーマ。無理やり10個のしたいことを綴ってみるの巻。

お部屋を更に自分のテイストにしたい10箇所抽出

  • ダイニングテーブルの表面をホワイトのステインで染めてみたい。
  • ダイニングソファーの左右にある隙間にぴったりな手作り棚を作りたい。
  • 部屋に飾っている無地のキャンパスに好きなデザインを描きたい。
  • カウチソファーとアイランドキッチンの間に棚を作りたい。
  • 玄関の空気入れ置き場に傷防止のトレーを作りたい。
  • ファンヒーターの夏収納用カバー、荷物詰めるように木枠で作りたい。

うーん、6個しかない。あと4つは何だろう・・・

  • ストライダーのバイク(次男が出ていたレース)を壁に飾りたい。
  • 冷蔵庫の上の収納場所に扉を付けたい

あと2個かぁ

  • ダイニングソファーとテーブルをローダウンしたい。
  • ダートトラック バイクを三枚おろしにして片側を壁に飾りたい

無理か・・・w

終わり


通勤に使えるサイクルポート発見

家の近所から会社の近所にサイクルポートがあることがわかった。在宅勤務が終わったら使ってみようと思う。距離にして立ったの7.6km、歩くとGoogleは1時間38分かかると言っているけれど、自転車なら15km/hで行けるからおおよそ30分ということに。ちょうどいい運動ですね。これから天気が良い帰りは自転車で帰ることにしましょう。頑張れば150円、時間オーバーしても250円で帰れます。

続きを読む