2009年12月05日一覧

2009-12-05

3392528
夜中iPhoneを立ち上げたらフリーズ!
何回かリセットして立ち上げ直すと
起動不可能状態となる。
( ̄◇ ̄;)ナムサン
iPhoneを使いはじめてから
二回目の完全フリーズで
前回はiTunesに接続すると無事立ち上がり
無事に復活したのに今回は駄目みたい。
仕方がないので初めてiTunesで
バックアップからの復旧作業となりました。
さて復元の具合はというと
試行錯誤を、重ねた結果
最後にバックアップをとった
月曜日の朝と同じ状態なりました。
(^◇^;)ホッ
復元したときにはアプリが
マウントされてなかったので
データが消えたかと焦りましたが
アプリを再度入れ直すと
無事に月曜日と同じ状態になりました。
教訓、バックアップと言うなの
同期作業は、こまめにするべし
失うデータが数日ならば許せる範囲である
iPhoneとiTunes、言葉足らずな
ハードとアプリだけど
けっこうユーザーを考えたシステムかも
半年で二回なら許せるし
データを失わないので、合格です
♪(´ε` )


スプロケの選定方法 4

ということで長くなりましたが
60~100km/hで7000~10000rpmで走ることができる設定
を算出すると結論、フロント-2丁、リア+6丁が必要となります。
フロントが14丁でリアが46丁は
1次減速比 2.111
2次減速比 3.286
3390874
街乗りの実用域では6速にしても64km/hで4500rpmも
回さないといけないので、とても走るのが疲れますが
ほらね、峠での走りに必要な2速で7000rpmが60kmとなりました。
私の走行パターンに限りなくぴったりでベストですね。
3390875
でも、これは・・・。
二輪ジムカーナ車両のスプロケ比に相当します。
私自身の二輪ジムカーナでショートに振って走っていたときの経験からいうと
実はデメリットが相当あります。
開けたときのパワーと速度域は申し分ないのですが
例えば閉めるときに、めちゃめちゃエンジンブレーキが効いてしまいます。
エンブレ対策なくしては、減速がとても困難になりトータル遅くなる(笑)
もちろん昔やっていたようにキャブ今はインジェクションのセッティング
フライホイールの設定、排気とエンジンブレーキなど
いろいろと作りこめば楽しいマシンにもなります。
でも今は無理、そこまで作る投資もしたくないですし
なによりピンポイント過ぎて疲れるマシンになってしまう。
ということで、今回は先述のリア6丁程度にしたいと思います。
それでも、やりすぎ感はあるのですが(笑)
まずは試して見ることにしましょう。
p.s.
最後に、この詰め方はダートトラックレースで走っていたときに学びました。
エンジンのフィーリングと最大トルクをベースにして
タイムが一番でる二次減速比の抽出をする
突き詰めていくと時計が縮んで
ほぼ全てのレースでタイムトライアル予選一位となれました。
ダートトラックでは、空転するときと路面に噛むときがあるので
回転数の狙い方がとても難しい。
でもタイムをキチンと整理すると、間違いなく時計がでます。
まぁ、すごく当たり前のことなんですけど
ちゃんとノートに計算してサーキットでタイムアタックをするのと
感覚で適当にスプロケ変えるのでは大きな違いが出るということですね。
みなさんはスプロケって、どのようなロジックで交換していますか?
ふと思いを馳せる今日この頃(笑)