Wideband Commanderのセンサ

35293763529375
発注して届く前に
取り付け箇所を見極めないと行けません
webで探すと市販で始めから取り付けネジがある場合は
エキパイ側のスリップオンに近い部分にあるみたいですね。
しかし国内仕様の純正エキパイは触媒が入っているみたいで無理っぽい
となるとCBRはスリップオン側のエキパイとの付け根ということに
うーん、イマイチな感じ
ジムカーナをするときに純正マフラーを装着すると
データの記録ができません
それは困った ( *`ω´)
ジムカーナでセッティングはしないつもりですが
アクセル開度と回転数を時間軸で記録して
アクセルワークを解析したいんですよね。
んーっと、待てよ
じゃぁ良いじゃん、純正で空燃比は取れなくても
ということで、RS-5に穴あけで溶接しますかね


モニターの選択は四種類から

3527674
さてwideband commanderの購入するために
目標金額まで小遣いを貯め終わり
輸入を決意したわけなのですが
まずはモニターを選ばないといけません
種類はアナログとデジタルの二種類
カラーは白と黒の二種類
至福の時間 ♪( ´θ`)ノ
しばし考えよう(笑)