こないだ「足るを知る」という言葉をTV番組で聞き感動を覚える。Webで調べると正式には「吾唯足知(われただたるをしる)」という言葉で「足るを知る者は貧しいといえども心は富んでいる、足るを知らぬ者は富めりといえども心は貧しい」という意味を表す言葉らしい。他の偉い人の言葉を借りると「まことの豊かさは物資の潤沢さからのものではなく、心の豊かさからのものである」という解釈にも取れる言葉である。
自分はブログのテーマ「No Race No Life(レースのない人生なんて…。)」とあるように今まではレースで楽しむことが生活の中心で、速く走る為には妥協なく考え付く限りのことは全て具現化して勝利を...