1991年サンダーショットJrでの参加以来、25年振り。
10歳の息子がコースを購入した事がきっかけで、再チャレンジを決心 w 自分のマシンを作製したいと思います。
1991年サンダーショットJrでの参加以来、25年振り。
10歳の息子がコースを購入した事がきっかけで、再チャレンジを決心 w 自分のマシンを作製したいと思います。
自分の今現在の性能が分かったところで、目指す目標を決めたいと思います。
今回、目標を立てる上で大いに参考にさせていただいたのがこちらのサイト
酒井 智巳のサイト Tomomi Sakai’s web site
自転車の出力計算 Human power on a bike
前回、練習したときのデータを入れると、実走行の感覚とほぼあっている。私が前回まで目標としていたヒルクライムの数値はフロント34丁でリアを30丁にして、平均速度を10k/mで1時間走る。ケイデンスは70rpmでアベレージパワーは150w。シミュレーションしたデータとほぼあっている。で判定は問題外w
今後、目指しているのは平均速度を20%上げて12k/mで45分をきるというもの。ケイデンスは+5rpm回して、75rpmとする。その場合、このシミュレーションではアベレージパワーが190wが必要で、リアが25丁で踏む計算となる。でも競技レベルからすると、まだ普通の選手以下らしいw 厳しい世界である。
ということで目標は1時間をアベレージパワー200wで走れる力を付ける。リアのスプロケは30-27-24だから2枚落として走れる。根拠のない自信だけれど、ここは目指せる気がする。これが当面の目標である。
最初 120w 1.7w/kg
現在 144w 2.1w/kg
目標 200w 2.9w/kg
あとパラメータで変えられそうなところは自分の体重ですね。70kgだと190w必要な場合、65kgだと178wで良い。計算だと単純に比例している感じで減った分だけ必要なパワーが減らせる。今、体脂肪率が70kgで18%だから13%まで落とせば66.5kgとなる。食欲旺盛で太る体質の自分は更に節制が必要だけど、現実的な数値。そして、もしパワーも同じだけいければ時間を4分も短縮ができる。
最初 120w 1.7w/kg 体重70kg
現在 144w 2.1w/kg 体重70kg
目標 200w 2.9w/kg 体重70kg
目標 200w 3.1w/kg 体重65kg
うん、決めたぞ3.1w/kgを目指す。
そうすると、ざっくりシュミレーションではMt.富士ヒルクライム 距離25km 標高1270mで換算すると1時間35分となる。
40~45歳の部では推定 500位 / 1150人、ほぼ真ん中となる。うむ、ここを目指そう。