秋、涼しくなったので体が動く。ライダーって空冷だから外気温がちょうど良い温度に下がると、ハートが回る。ハートが回るとパワーが出る。ライダーとバイクは全く同じ原理で秋は元気が良い。そんなベストな環境とコンディションの中で、一週間の休養明けにいつものコースでタイムトライアルしてみた。結果は前回の過去記録を10分以上も更新してのゴール。いやぁ嬉しい。
いつかは達成したいと思っていた2時間切りが、こんなにも早く手に入るとは!何歳になっても正しい努力は必ず実るのである。さて今回の走りを分析してみよう。
本日の走行データ
パワーもしっかり向上してきている
正式なタイムは1:57:02、前回が2:10:16だったので、約13分の短縮です。素晴らしい。平均速度は26.8km/h、前回は24.3km/hなので2.5km/hすなわち10%程度は上げて走りました。パワーは今回平均150Wをキープできました。前回は113Wだったので、37Wも増加している。これはすごい20%もパワーを上げて維持できる体ができつつあります。余談ですが、息子に肩と背中、足をマッサージしてもらったのですが「筋肉が増えてる」とのことです。月600km走行していると自然と必要な筋力がついてくるようです。
パワー分布を見てもいい感じです。しっかりと150Wの前後をキープできています。走行の30%を維持できていることで平均速度が向上しているのでしょう。次のステージに行くには150Wから175Wで回せる体を作らねばなりません。
アベレージスピードとハートビート
平均ケイデンスは75ですが、体感で出しているのは80rpmです。後半スピードをだそうとパワーを掛けているので、ちょっと落ちていますね。パワーを掛けてもきれいにペダリングできるテクニックを学ぶ必要がありそうです。
あとは後半の10kmで、時計を見て今日は目標の2時間切りができるとおもったので、追い込んでいるのが分かりますね。心拍が150から163bpmまで上がっています。でも歳は隠せないですね。5年前は170bpmまでは回せたのに今は160bpm前後までしか、ちょっと頑張っただけではいきません。
でも今回のデータは安定してますね。52kmの走行区間を理想的に安定した走りをしています。ということで、いったん時間ではなくアベレージパワーを引き上げる戦いに入ることにしましょう。次回からはスプリン区間での結果を出すために走ります。