STRIDER CUP Round1

1828676230_249.jpg

 五月に開催される埼玉でのSTRIDER CUP第二戦の参戦に向けて、まずはレースの下見に行ってきました♪(´ε` )
 今年の開幕戦、雨が降る中300人以上の2~5歳のライダーが集結、予選、決勝と80年代後半のサーキット見たい(笑)
 またパドックにあるマシンはスポークホイール仕様、アルミハンドル、レーサーのサドルなど、レギュレーションの範囲で作り込まれたマシンが目立ち、カッコ良さに衝撃を受けながらスナップ写真を撮りまくり(笑)
でも、それ以上に凄いのはチビッコのライディング、彼らの肩くらいの三連ジャンプ(はしないけと)を登って下ります。オフ乗りなら分かるけど高低差75cmって下るとドキドキだよね、自分の身長をバイクで跳ぶと軽く死ねるくらい怖いからね。また極めつけはタイトターンのときにインの足をフロントに出してコーナーに飛び込んでいくチビッコ!彼らは無意識なのか?パパのいれ知恵か?まだ、練習一回の我が息子は、このレース確実に勝てないなとおもった。
 さて、二歳の頂点を極めたのは表彰台の彼、もう、ぶっちぎり!さて、我がデトネーションキッズ名古屋は何から始めよう(笑)


Live Yokohama

0e0d8a0861b811e19e4a12313813ffc0_6.jpeg

 さて明日、CBR600RR’07に乗れないことが確定している。雨、いやいや、今、横浜、弘明寺のマンスリーマンションに住んでいるのさ。マイガレージまでざっと350km、取りに行くのには遠すぎる。昨日までは馬車道のホテルで暮らしていたんだけれど、いい場所だね。RRがあれば最高の朝の散歩になったんだけどなぁ・・・。しゃーない。慣れないフィールドワークで疲労困憊しているので寝るか…。明日はせっかくなのでキリンの映画を見に行こうw、Living in Yokohama.