ひさしぶりの日記です、気が乗らずサボってました。また豆に書くわけじゃないんだけど、気分にまかせてキーを打つ。
キャンプや旅行に活躍している我がハイエース、一年で一万キロ程度の走行で走行距離は5万キロを超えました。そのハイエースも6年目、今年も車検がやってきて無事完了。下回りの塗装とブレーキフリュード交換とかして、合計9.8万円也。うむむ、高いですねぇ。ユーザ車検もできるけど、車に関しては自分では整備しないのでディーラーで安心を買うという感じですね。その安心感はプライスレス。でも今度はもっと値切ってみようっと(笑)
また、今回はタイヤ交換をしました。溝の深さ的にはあと一年は持ちそうだったのですが、トレッドに近いサイド部分が劣化してひび割れがひどくなってきたので、痛い出費でしたが清水の舞台から飛び降りる覚悟で交換。そういえば前に乗ってた100系のハイエースのときも6年目で7万5千キロで交換したのでいつもの交換タイミングという感じですね。交換はついでにディーラーでしちゃいました。価格は近所の量販店と同価格のコミコミで6万円也まで交渉。でも価格comで見ると最安値は4.3万円、、、調べると悲しくなりますね。価格とはなんなのでしょう。
そんなことはともかく今回のタイヤはECOPIA R680といって、なんと今流行のエコらしいです。大きく変わったところはタイヤに大きくエコって書いてあるので、燃費も良さそうな気にさせることは間違いないのですが、乗った感じは・・・よく分からない(笑) まぁ、エコとはそんなもんかと・・・。でもスペック的には転がり抵抗が20%も低減したらしいので、燃費が向上することに期待。そんなことで本日も就寝。おやすみなさい。
Twitterまとめ投稿 2011/05/21
- mcandsmileでもね、誰もが出来ないだろうと思ってた事、形に具現化して動いてるんだよ。やっぱり、それだけじゃ駄目か、とほほ(´・_・`)05/21 21:06
- mcandsmileやっぱり我が実力とプランの甘さ、勝算が雑なのが敗因。やはり理論が伴わない研究開発は、まるでペテン師?05/21 21:04
- mcandsmile二年プラス二年のプロジェクト、具現化はバッチリ出来たけど、コストやビジネスの壁あり挫折しそう。05/21 21:01
- mcandsmileあぁ、また役員に夢語っちゃったよ。無策というか、ポリシー揺らいでるのに。自己嫌悪。最近、負のスパイラル(>_<)05/21 20:58
- mcandsmile夢見るなんちゃって技術者じゃ駄目だっちゃRT @lum_bot 夢見る少女じゃいられないっちゃ!05/21 20:52
- mcandsmile恐ろしい!(◎_◎;)(笑)RT @kyousirou_pc40 鳥も食べる事があるらしい(゚Д゚;)05/21 20:51
- mcandsmile名古屋はあぢぃ〜RT @hyuganada 湿度も低く、風もここちよく、とてもいい天気~。05/21 20:50
- mcandsmileあいかわらず元気に走り廻ってるのね。今が一番いい風かな?RT @taicho3 上って釣り橋まで行くか、下って風呂はいるか。 悩む05/21 11:57
- mcandsmileこれから休みなのに会社。勉強会に参観。お疲れモードで行きたくないなぁ。でも、あかねばならぬのだ。05/21 11:56
- mcandsmileうちのもよく食べる(笑)RT @kyousirou_pc40 CBRがまたトンボ食べてる。バラバラやん。05/21 11:55
- mcandsmileCBR600RRのバッテリー上がっちった。(>_<)交換高そう。充電?でも四年目だし。05/21 11:54