日記 AB型一覧

慣らし運転と散歩

 今日は天気も良いし。CBR600RR’07の慣らしも兼ねて散歩に。地図をもっていないので、とりあえず携帯のGPS機能を頼りに近所の(といっても100km程度はあるけど)鈴鹿サーキットにいってきました。


 当初の予定では、100km/3500rpm、200km/4000rpm、

300km/5000rpm、400km/6000rpm、500km /7000rpm

ってな感じでいこうと思ったのですが、試しに計画の回転数まで上げると3500rpmだと6速で60km/h、4000rpmだと6速で77km/h、5000rpmだと6速で89km/hもでてしまうので、設定のスピードレジが高すぎなことに気が付いたので作戦変更。とりあえずタコメータの1/3の範囲、5000rpmで500kmまで走りることに。

 しかし(この間まで乗っていたYZF250Fのエンジンと比べて)600ccの排気量は十分早いですねぇ。アクセルを5000rpmリミットに1速から6速まで、きっちの回転させると、十分な加速感を得られて100km/h近くに到達します。楽しい限りです。

 そういえばクラッチ重いです。たとえるならワイヤーの取り回しを変えてストレスが掛かって重くなったような感じ。小さく作っていったことによるネガティブな部分なのかもしれませんねぇ。オフィスワークのサラリーマンの自分には体力も握力もなく辛いです。クラッチワークを余裕で楽しめるのは1日に100kmまで。あとは4本使ってON/OFFしてるだけ。それでも昔のようにロングな600km/1日とかは自分でも走れなさそうな感じです。ふと思うのですが、女性とか、はたまた手の小さい人とかはツーリングのときはどーしているのでしょう?CBR600RRに乗っている人見かけたら聞いてみたいものです。でも、なぜかまだCBR600RRには一台も遭遇していません。やはり中部圏、東海地方は関東多摩地区に比べて、バイク人口が少ないみたいですねぇ。

 と・・・いろいろなことを思いつつ無事帰宅。走行距離はトータルで400kmに。あと100km走ったら、高速道路へと駒を進めましょう!!


初ツーリングと慣らしメニュー

 とうとう2008年が始まった。今年の目標はジムカーナ参戦。その一歩としてまずは人間もマシンも走れるように仕上げなければなりません。時間は刻々と過ぎていきます。与えられた時間は皆平等。それをどれだけ効果的に使えるが全ての勝敗を期します。うむ。がんばらなくては。

 先々日は極寒の中、無謀にも冬装備をしないで走り始めたので途中リタイヤして帰宅を余儀なくされて無念。寒いだけで雨に降られ損という結末に。ということで年末はDSに行ってウインターグローブとウォーマーパンツをチョイス。冬ツーリング道具をそろえ準備万端、再び知多半島に向かうのであった。


 とりあえず慣らし運転。走行距離100kmまでは3500rpmで60km/hをキープ。それ以降は200kmまで、4000rpmで70km/h。その根拠はとくにないけど(笑) 街中の流れに乗れる最低限の回転数ということで。そういえば50Km程度走った頃から、ミッションが少し軽く入るようになった感じがしたねぇ。やっぱり走り始めは大切なのかもね。でも今まで慣らし運転って何回も経験したけれど良く効果が分からないんだよねぇ。特にレース用に選んだエンジンほど、その効果は不明。メーターもないので走行距離も不明だし、週回数も走り過ぎて不明?ってないい加減さ。結局経験から得た教訓は慣らしをしようがしまいが、ショップに組んで頂いたものが、中古だろうがなんだろうが一番速ぇぇ。でも今回は自分で育てなければなりません。せっかくなのでメニューを作って走って見ましょう。

 最初は100km/3500rpm、200km/4000rpm、300km/5000rpm、400km/6000rpm、500km /7000rpmっな感じか?ここでエンジンオイルを交換。そして最後に600kmまで8000rpm~を高速で慣らして、再度エンジンオイル交換。合計600kmで完了。あとは気にせずに自分のリズムで走ります。でも、もっと大切なのは自分の慣らし。なーんか、まだまだタイヤとマシンの挙動が分かりません。ようやくクラッチワークとアクセルワークが繊細にできるようになった程度で走りなんか二の次。低速なコーナーなのに自分のイメージより2~3mは外側をふらふらと回ってるし。うーん重症。タイヤが全部きれいに剥けて、路面も暖かくなったら上手く走れるようになると信じつつ、今はがまんがまんということで。

 しかし、また帰りは雨と雪だった。悲しい・・・。初ツーリングで初雪なんて(笑)