2002年02月一覧

バイクとの関わりかたの根底に


[300] バイクとの関わりかたの根底に :2002-02-22 (Fri)



明日の2連チャンの桶川練習では何をしようかなぁ・・・。などとプランを考えつつネット上を散歩。するとひょんなことから10年前の昔にジムカーナに限りなく近いことを教えてくれるホンダスポーツライディングスクールへと忘れもしない21才の冬に初めて連れていってくれたW林さんのホームページに久しぶりにたどりついた(1年ぶりかなぁ)。風のうわさでは体の調子が良くないと聞いていたけど、本人の手記を読んでみると最近の数年間の期間、体の調子を崩して不慮の病で仕事もバイクもできなかったとは知らなかった。けれど今は復活したらしいということが書いてあった。今は再び多摩テックのスポライにバリバリと参加しているらしい。


そのHPの手記の一部にその人曰く病に倒れバイクを降りた時から一番したいと思ったのが、「本や諸先輩方からの知識や教えだけではなく、自らの経験と体験より構築してきた「私のライディング論」。これを完成や納得できる域にまではいかないとしても、自信を持って発表出来るくらいには仕上げたかったのです。二十年近くかけて積み上げてきた山のその頂を見たかったのです。私の探すそれは、どんな本にも誰のライディングにもヒントはあってもその答えはありません。自らが走って感じ考えなければ、その頂上を踏むことはないのでこれからまた登り続けるためにも、状況が許す限りバイクに乗り続けたいものです。」ということが書いてあった。今回日記に書いたのはその手記の一部分がとても心に残ったからです。


実は自分もバイクが好きな理由の一つはライディングの探求というか、バイクのいろいろを考えてライディングにつなげることにある。逆に走りかたを考えて理論にするのも楽しい。例えばバイクの走りかたで、よく言われたれする精神論の「えいっ~!とコーナーのインを速く抜けるように気合でがんばれ!きっとできる。」という内容を解析すると「コーナーワークをする際にイン側のラインを抜けるときは、ライダーがイン側を抜けたいと強く意識することが大切で、それはライダーの視線を向けることに繋がる。」ということとなり、ラインを意識して走る方向に視線を向ければ、自然と走りたい方向にいけるというバイクの真理にほかならない。


そうした日々思ったり感じたりして作り上げた考え方を自分は日記に残している。今回インターネットで綴っているダートラック参戦日記もそうです。試行錯誤を繰り返した日記の内容を暇ができたら上記で言っていた「私のライディング論」的なものとしてまとめて見たいんです。


今日は同じ気持ちを持っているバイク乗りとして彼の手記は大いに共感した。実は彼にバイクのいろはを教えて頂いたことは、このような考えをもつにいたった種(たね)だったのかもしれないですねぇ。バイクとの関わりかたの根底にあるのは実は彼との出会いだったのかもしれないなぁととりとめもなく思うのでした。


そーいや今は公開を中止しているジムカーナライテクもB級昇格まで止まったままである。ダートトラックほ極めた暁にはライフワークとしてジムカーナでエキスパートであるA級のシードタイトルをとりにいき、完成原稿としなければならない。あと何年かかることやら・・・です、ハイ。ということでまずは明日練習に励まないといけません。そうして自分は走り続けるのであった。久しぶりにしんみり・・・。しんみり・・・。




↑↑MFTメンテナンス・フォト・シリーズ5
ということで骨だけとなったMFT。ヌード写真。くまなく全身シリコンで磨き上げると中古車屋にあるようなキズがありながらもピカピカと輝きを放つバイクに仕上がります。最近は走ることに忙しくてシリコン掛けも月1回程度しかできません。まぁ1回走るとすぐ埃と泥だらけになるんだけど。シリコンで磨いておくと泥がこびりつかないんで便利です。そうそうシリコンとはクレポリメイトとかアーマー何とかとか、耐熱シリコンスプレーとかです。


暇な夜は・・・。


[299] 暇な夜は・・・。 :2002-02-21 (Thu)



給料日前の貧乏な時の夜はお金が掛からないHP作製遊びに力を注ぐ。自分が公開しているHPは全4タイトル。別にたくさんのアクセスカウントをとろうというわけでもなく、趣味のイラストデザインを載せる土台的なもの。よって各HPは1日平均30~50アクセスしかなく年間で36500ヒット程度の小規模HP。しかもネタがバイクというインターネットでは小さいジャンルでバイク乗りはインターネットをしている人はいっぱいいるものの毎日せっせと周回してアクセスする人は少ない。と今月はホームページ作りに励む。


①モーターサイクルスポーツクラブ・デトネーション
detonation/
②ジムカーナ600ccクラブ
600cc/
③MC&SMILE
ARTS
FACTORY(自分のページ)

④ダートトラック・レーシングチームのクールライド
作製中!


でクールライドのHPに載せるリンクを厳選!すげぇ便利。茂木と桶川で活動をしている関東でダートトラックのレースに参戦しているならば必ず毎週アクセスすること間違いなしでしょう。っていうか自分が愛用しているだけともいうけど。


①桶川市のピンスポット天気予報
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/11/11231/43126.html
②桶川スポーツランドのHP
http://www.o-s-l.net/top.htm
③桶川スポーツランドに一番近い健康ランドのHP
http://www.kenjumura.co.jp/
④桶川スポーツランドの近隣地図
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.58.27.704&el=139.31.26.178&sc=4&la=0&CE.x=301&CE.y=333
⑤茂木町のピンスポット天気予報
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/9/9343/41246.html
⑥ツインリンク茂木のHP
http://www.twinring.co.jp/
⑦ツインリンク茂木のスポーツ走行予定表
http://www.twinring-motegi.com/motor/sports/spt_lst.php3
⑧ツインリンク茂木ダートトラックパーティ日程
http://www.twinring-motegi.com/enjoy/e_motegi/scl_lst.php3?ID=46
⑨ツインリンク茂木ダートトラックスクール日程
http://www.twinring-motegi.com/enjoy/e_motegi/scl_lst.php3?ID=45
⑩ツインリンク茂木ダートトラックレース日程
http://www.twinring.co.jp/event/calendar.htm
⑪ツインリンク茂木近隣地図
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=36.32.0.812&el=140.13.29.617&width=500&height=500&la=0&sc=4




↑↑MFTメンテナンス・フォト・シリーズ4
カウルも外して裏側とかを掃除。けっこう泥がついていたりする。整備の時は整備性をあげるために、とりあえずカウルは外して置いておきます。