チェーンとスプロケットの選定

 家族も寝静まった夜。落ち着いてレースの検討作業に入る(笑)10年の歳月でパーツ型式の知識が乏しくなっているので、勉強を含めて見積もり遊び。まずは来るべきジムカーナの練習の前にローギアード化するためのチェーンとスプロケットの部品を選定しよう。


 経験からチェーンは減速したときのショックを吸収してくれるので、ギクシャク感を解消する方法として、実は(勿論スムーズに)フリクションロスが大きくて重い物の方が安定した走りをもたらすと思っているのですが、サイズが大きくなると重いし高いので、安くて軽い520にせっかくなのでダウンコンバートして見ましょう。

Webで見るとセットで交換すると31,941。

AFAM 52FORCE HONDA CBR600RR 03(たぶん07もOK)。

定価(税込) 35,490 販売価格(税込) 31,941。

セット内容は

・ドライブスプロケット

・WORKS LITE ALLOY スプロケット

・RKドライブチェーン(GS-XWスーパーゴールド)。

単品で揃えるとなんと合計30,441で若干安い?

AFAM フロントスプロケット CBR600RR 03-07 520CONVERT

 定価(税込) 3,990 販売価格(税込) 3,591

AFAM リアスプロケット CBR600RR 03-07 520CONVERT

 定価(税込) 9,450 販売価格(税込) 8,505

RKエキセル(GS520XW-112L)

 定価(税込) 22,932 販売価格(税込) 18,345

 でも良く考えるとセットのチェーンは公道用で一番高いグレードじゃん。そんなのいらないし。ピカピカしてても速く走れないし(笑)そもそも、このセットって矛盾するよね。520へのダウンコンバートはレース用に。って規定しているのに、なぜかチェーンはマージンとって公道用。やはり売る側としての配慮なのでしょうか?

 選定するために、まずはチェーンを調べる。

RKのHPで勉強すると選択枝としてRKだと7種類あるね。

http://www.rk-excel.co.jp/japanese/mc1.htm

内訳は、520であること自体がRaceUSEだけど

公道用として3種。

GS GS520XW-112L 定価(税込) 22,932 販売価格(税込) 18,345。

GP GP520XW-112L 定価(税込) 19,404 販売価格(税込) 15,523。

STD 520XW-112L 定価(税込) 14,230 販売価格(税込) 11,384。

そしてレース用が3種。

LG LG520UWR-112L 定価(税込) 23,310 販売価格(税込) 18,648。

FS FS520UWR-112L 定価(税込) 19,404 販売価格(税込) 15,523。

GB GB520XWR-112L 定価(税込) 22,176 販売価格(税込) 17,740。

なるほど、価格的にも仕様的にもGBがGood。

 そうそう、あとは歯数とリンク数。フロントは14丁から16丁。リアが39-48丁から選択できるらしい。海外はフロント(16丁) – リア(42丁)で、国内がフロント(16丁) – リア(40丁)?。何丁上げるのか?まぁこれだけは試さないとねぇ。試算不能。

 ああっ、忘れてた。一番必要なのはクリップ式ということ。とっかえひっかえするときクリップが良いんだよねぇ。セッティングの初期には必須ですよねぇ。クリップ式で検索すると、あーぁ。

GP520SM-120L 定価(税込) 6,230 販売価格(税込) 9,576。

 けっきょくこれしかないのかぁ~。これって10年前に使ってたヤツと一緒じゃないのかぁ。んーっ、進歩しないなぁ。せっかくだから最新のチェーンの感触も知りたいし。どうしよう。いちいちセッティング中にカシメるのやだしなぁ…。今度、他のメーカーも調べてみようかなぁ。海外だったらクリップ式とかもあるのかなぁ・・・。っていうかジムカーナのみんなは、どんなチェーン使ってるんだろう?

と本日のお勉強はココまで。寝ようっと。眠い。


タンデムステップで614gの軽量化

 今日も天気で走りたいなぁと思いながらも子供と散歩。そのついでに息子と一緒にCBR600RR’07のタンデムステップを外して見た。そもそも、このタンデムステップって使わないじゃん。CBR600RR’07にはシングルシートが付いているし。いらないじゃん。考える限り、このステップが有効になるときはコケた時くらいか?シートカウルのガードになるかも。じゃあ調べてみるかと、寝かしてみようかと思ったけど・・・まだ一度もこかしていない新車なので嫌。ということで接地の確認は断念。ということでタンデムステップを外して、その重さを計って見た。


 外してびっくり。軽い。スペシャル軽い。持って分かったぞ。これは1kgないと思う。そして裏面を見てびっくり。なんと肉抜きされている!おおっ!軽量化とはこんなところまで配慮をするものなのかと感動。で、計量して見た。右側が285g、左側が265g、ネジが64g/4個。合計614g也。ふっふっふっ。これでカタログスペック上の158kgも157kg代へと軽量化されたのでした(笑)

外してから気が付いたけど。おもわず、ステップ削ってスライダーでも取り付けてガードにしようなんて思ったけど。そーいえば、このタンデムステップちゃんと保管して置かなければならないのかも。このバイクはナンバー付きでかつ車検があるので3年後に必要になるじゃん…。