桶川サイクルボール一覧

安価なFTR223のキャブを探せの巻き


[112] 安価なFTR223のキャブを探せの巻き :2001-07-09 (Mon)


安価なFTR223のキャブを探せの巻き。ほっ欲しいっす。キャブ。FTR223乗っている人はこんなのも良いかも。安価ですから。はははっ。FCRとかTMRとかいろいろでてるけど5万overでしょう。本体価格30万に5万のキャブ。なーむー。しゃあないのかねぇ。MFTに手を出していなければ早速試してみただろう今日この頃です。


で、下記なんかいいかも。


223のキャブ 投稿者:HEIGHT
投稿日:2001/07/04(Wed) 12:43
No.1257


今さらジロー かもしれませんが、223ポン付けで TM32が出てました。ストリートバイカーズの最新号の87ページに載ってますよ。東京のJBS?だったかな? ってとこからです。K&Nとスロットルケーブルとキャブのセットで19800円だったから 安いくない?っで 昼に電話で色々聞いてやろう っと思ったら こんな時に限ってケ-タイ、家に忘れてきたっす。聞き出したら また 書くマス。

——————————————————————————–
Re:
223のキャブ MC&SMILE – 2001/07/04(Wed) 14:30 No.1258



安いかも。報告まってます。K&N付きのヤツでしょう。

——————————————————————————–
Re:
223のキャブ 管理人@疲れた – 2001/07/04(Wed) 20:15 No.1259



どの程度セッティングを合わせているのでしょうか。カッタウェイ位は専用設計になっているんすかね。
——————————————————————————–
Re:
223のキャブ quni – 2001/07/04(Wed) 20:59 No.1260



ノーマルエアクリでポン付けできるのがほしいなあ…
——————————————————————————–
Re:
223のキャブ HEIGHT – 2001/07/05(Thu) 13:02 No.1265



いろいろtelって聞いてみましたよ。・ミクニからアフターパーツとして出てるTMの32Φ 2st用、フラットバルブ、強制開閉式の1本引き、加速ポンプは無し・セッティング済 とはもともと2st用こいつを、吸:K&N、排:ノーマルマフラーにて メイン&パイロットジェット&ニードル変更・sliplotさんの質問のカッタウェイは デフォルトのまんま・quniさんの質問のノーマルエアクリはポン付け不可。 ツナギ管自作ですかね(笑) K&Nとかファンネル仕様なのかな?・スロットルホルダはノーマルそのまま使えるとのこと。・性能は数字的なものは言いませんでしたが、上まで気持ちよく回るから 楽しいですよ! って言ってました。・値段はキャブ+K&N+スロットルケーブルのsetで 19800円・↑のset+Oilキャッチタンクで 29800円・販売元は 東京のJBS tel:0354430791、最新StreetBikersの87ページに載ってます。けっこうに安いから お買い得な気もしますけど。 ボーナスも入るしねっ。自分はまづは着る物、履く物優先ですけど。。・u毆)。



---掲載にあたって---


MCがダートトラックを始めてからいろいろとためになるお話をしてくれる掲示板を毎日話題があがるのを楽しみにして読んでいます。そんな中でためになったものはちゃんと採っておいてあるのでせっかくだから日記に書いておこうと思います。これらはダートトラックを独学でしている人やクラブに所属していない人は日本で活動するかぎりなかなか得られない情報なのですごく重要かつ知りたいーっという内容です。無許可で抜粋してしまいましたがダートトラックの発展と日本のスキルアップを願っていることからアップしているということで、もし見つかっても許していただけるのではないかなぁと思っています。個人的日記とはいえ、Web上に公開しているので一応コメントしておきます。


sliplotさんのホームページにある掲示板から無許可抜粋。
http://members.tripod.co.jp/sliplot/index.html




FTRって給排気系の選択でこんなに違うの?


[111] FTRって給排気系の選択でこんなに違うの? :2001-07-08 (Sun)


FTRって給排気系の選択でこんなに違うの?って昨日は「MCび・つ・く・りしました。」まずニュートラ状態でアクセル回すとエンジンのトルク感がモリモリあります。で走って見ると2速で頭打ちが緩やか。またアクセルの開閉に対してトルク変動がなくいつでもどこでもエンジンが次ぎのアクセルを開ける待っててくれる感じ。フライホイールを重くしたときのような感じです。これのほうがいいじゃんって感じです。
MCのはというと2速ではコーナー進入前ですでにエンジンが頭打ちして回らなくて、アクセルのオンオフでトルク変動が大きい。前者FTRと比べると2stみたいだね。その反面、回転数の上昇はMCの方が速くでピークパワー到達までは速い。最大パワーという点では同じ程度の感触なのでスライドワークとかはあまり支障はない感じ。しかしエンジンの回転が一度落ちはじめてからパワーが付いてくるまでのトルク感の違い的なラグタイムは損をしそうな感じでした。実践では間違いなくあっちの方が良いだろうね。あのトルク感はぜひうちのマシンにもつけてあげたいと思いました。
で・・・両者のバイクの違いを見ていくと外見的にはマフラー?そして各種ジェットの違い?細かく言えばフィルターがMCは乾式で彼はK&N湿式。そのくらいでしょう。そう言えば冷静に考えるとあのエンジン特性はジェット系を濃くしたときに起きるフィーリングだね。スローを大きくとかニードルを細くしたとかの感覚。ということでニードルのワッシャー噛ましか、はたまたSJとパイロットスクリューのセットで対処してみよう。あのフィーリングはいい感じなので来週までにはやってみようと思うのであった。
でもこれってジムカーナで散々作ってきたセッティングじゃん。低中トルクを最大限にだしてどの回転数でも付いてくるフラットなトルク感の味付け。やっぱりせいぜいトップスピードで走るラインが数十メートルという200mmトラックでは同じ味付けが有効なのかも。また混戦時の速い向き代えと自由なライン取りには、ジムカーナの低速セクションと似たようなスロットルのコントロール性が求められているのかもね。かなりジムカーナと共通点もでてきたねっということで・・・。200mmトラックを制する楽しみは増えてきたのであった。
あと考えられるところは、セットアップしてみてとりあえず同じ感じがでないときはK社トライマックスロングの影響か?それともエンジンの個々の性格ってところ。やはりロングタイプはどちらかというと高速よりなセッティング用で、ショートタイプの方が低中速にはむいているとトライマックスのロングタイプをくれた(選択した)彼が言っていた。もしトルク重視のショートタイプが良いならばエキパイをカットすれば同じだとも言っていました。んっーこれは最終手段だね。
ということで来週土曜の練習に間に合わすべく、FTRを公道セッティング兼通勤仕様に変更しようかなぁ。あ-めんどぉ。保安部品付けると疲れるんだよねぇぇぇぇ。