dirttrack一覧

茂木R7の反省。


[194] 茂木R7の反省。 :2001-10-30 (Tue)


茂木初走行。初レース。そしてFTR223での参戦終了。という何もかもがある意味記念日だった茂木R7。雨で中止になってちょっとがっかり。勝てば先へつながるし、負ければもっとがんばれるし…。帰り道ではレースなくなって精神的にほっとする反面、体はそこそこ疲れているけど頭が疲れてないというか、なんか不完全燃焼の気分という感じでした。まぁとりあえず前日の練習から本番のレース進行を覚えるという目的は達成したし、始めて茂木を走ってどんなもんかという感触もつかめたので良かった。茂木と桶川の違いはなんとなくわかった。「勝つためには茂木をもっと走りこまなきゃいけない」という事と「ライダーの成長は桶川で走りこめばいける」という、そんなことも分かった。あとセッティングというかタイヤの空気圧の大切さは身にしみて感じた。練習では2種類の空気圧を試したのだが、天と地ほど違う。たぶん推定0.2程度は違うのではないでしょうか?もっともっと茂木を詰めるためにはデータ取りが必要。やはりセッティングはダートトラックにおいて重要だと感じた2日間でした。以前の日記では何をしても変わらないのでアバウトだなぁなんてダートをなめていましたが、そんなことはないとやっと最近気づいてきたという感じです。あと反省点はというと練習で10周走らず外周走って休憩してたことを先輩ライダーに怒られました。確かに練習で10周の緊張感を保てないのに本番でできるはずがない。これからは、10周という単位で精進いたします。またグループ単位でのタイムトライアルにはコツが必要ですね。いつも何気にグルグル回っているときもちゃんとベストラップをたたき出す気持ちが必要だと思ったのでした。すべては次のステップへの教訓として心に刻むのであった。


↑↑茂木への旅路でいつも通る123号線の鮎の塩焼。美味しかった。


MFTを取ってきた。

[193] MFTを取ってきた。 :2001-10-29 (Mon)

レースの反省は明日の日記に取っておいて、今日さっそくMFTを取ってきた。10時頃ひさしぶりにマックで朝ご飯を買いつつ、Aさんに向かう。すでに連絡してあったので作業場にはポンっとMFTが置いてある。そっさくKさんにいろいろと質問攻撃。オイルレベルはなんとタンクの上のオイル注入口にゲージが…。そしてドライサンプは高い位置にオイルをためておいてもエンジン内には一定の量がいくことも判明。でも入れる量は次回交換時に図ってみるしかありません。でフューエルラインのエア抜きについても少々助言をいただく。よゆうぶっこいてOFFにしておくとときどきエアを噛んでガス欠になるかも知れないから注意してといわれました。原因は不明だそうです。まぁキャブ内のガスを全部抜いたとき以外は心配ないけどね。あとエンジンの暖気のしかたとかキャブいろいろなどを聞き大変ためになりつつ受け取ってきました。そうそうようやく付属品の詳細が分かりました。

<付属品一式>
MFT取り扱い説明書1枚(といってもバッテリーの注意事項のみ記載(笑)
無限パワーステッカー4枚 1800X2
ドリブンスプロケット3枚 9000x3
オープンエンドレンチ1個(ハブ左右交換工具) ?
リアサスバネ(K1.7)2個(1set)11000
リアサスバネ(K1.5)2個(1set)11000
フロントバネ(K0.55)2個(1set)11000
総額63600円相当(カタログ添付部品表より)
めちゃめちゃ両親的なKitですねぇ。

ステージⅢが¥74とすると、車両は67.64となります。安いですねぇ。ほとんどがホンダ純正部品以外はほとんど削りだし部品を使用しているので。もともとは100台前後でイニシャルを回収するように試算しているのを今回の8台の量産ロットのみにするなんてもったいないですね。長い目で見れば売れると思うのだけどねぇ。そのくらいは。現役のFTR250は音速で故障しているから。

ということで、またまMFT情報。MCのはNo.5のフレーム番号でした。あと一台はAさんにNo.7がありました。ということは、1がOさん、3がHさん、5がMC、7がコレ。あと4台はどこに…。ダート活動をしていくことで兄弟機に全部会えることを楽しみにしているMCでした。


ガレージ(トランポ)で今いろいろバラして準備しています。