目指すパワーとは?

G1.png

パワー測定機材がリムの欠品でなかなか納入されず困っています。
もう自分で推測してみる。
まずはローラー練習時のギア比とケイデンスとスピードの関係
いつもローラーを回しているギア比が36/16で60~70rpmで10km回している
36/16 x 60~70rpm x 60min x 2096mm / 10 /100 /1000 = 16.7~19.8km/h
だいたいあっている。感覚的にもいつも見るサイクルメーターの値と同じである。
話は異なるがグラフにしてみるとインナーギアのトップ36/12がアウターの6速50/17に相当する。
ということはプラス4枚と覚えると良いのか!!なるほど。

QUBO_PF.jpg

まずは拾ってきた図より、今入っているときのスピードがどの程度のパワーなのか?を見てみると推定170W
今、10kmを170Wで約30分走行し続けることができるのが私の実力らしい。
自転車の玄人な人々は300W位で巡航できるらしい。ということは、このローラーで見ると30km/hで走らなければならないということ。単純計算で今のギア設定で90rpmのケイデンスで走り続けるということである。
この数値はかなりキツイ。だいたい分かってきたのがケイデンス(ペダルの回転数)を上げると心拍数が増加する。あとで正確に測定してみるけれど、自分の心肺能力と筋力では心拍数160を越える。到底10km持たないのである。
目指すところは遠いのである。もっと単純に身体能力を引き上げるのと同時に、少しでもペダリング時のエネルギー伝達ロスを減らさねばなるまい。ということで、次回は300Wの辛さと我が肉体の限界を試してみる。
icon_k_u-n.gifはやくパワーメーターこないかなぁ・・・。
せっかくだからこの挑戦の記録を思い出としてデータで残したかったなぁ。
——-
訂正
——-
よくよく調べるとフロントのギアはT34だった。
ということは6枚か!! 2枚上げたいときにフロントをインナーにする場合、リアは4枚変更が必要
うむーっ、何か時間のロスだなぁ・・・。何かコツがあるのか?
というか、ヒルクライムで急に斜度が10%上がってギアを変更するとき、つながりはどのようにフォローするんだろう???
まっいいか。

G3.png

いつもローラーを回しているギア比が36/16で60~70rpmで10km回している
34/16 x 60~70rpm x 60min x 2096mm / 10 /100 /1000 = 16.0~18.7km/h