ということで、その1から5で、プリロードの関わる物理的なディメンションの変化の仕組みと、そのディメンションによる挙動の違いを理解したということで、更にイメージし易いように実際に走っているときの状態を綴ってイメトレしてみましょう。
セッティング・シーン 演習問題#1
ある日の日曜。なんだか今日はいつもと違って、パイロンのオフセットスラロームが上手く走ることができません。いつものブレーキング(スピード)で、いつもの間合いでパイロンに進入しても、膨らんでしまいます。
<仮説を立てる>
もしかしてハンドルが切れていくスピード、ステアリングスピードが遅い感じがするからかもしれません。ここでライダーは考えます。鉄則である「曲げるためには車速を落とす。」という言葉が、頭によぎります。試してみました。いつもよりブレーキを強めに掛けて進入します。そうするとスムーズに曲がれるではありませんか。good!結果タイムも向上している感じがします。
<良い方法を探す>
でも自分はもっとテンポ良く進入して、タイムを向上したいんです。そうそんなときは伝家の宝刀・セッティングの登場です。まず頭に浮かんだのはステアレスポンスを上げたいならぱ「フロントフォークを立てろ」です。よしフォークを立てるためにはフロントの車高を上げる必要があるので、プリロードを締めて、車高を上げました。そして、車速を元に戻して(上げて)、いつもの間合いで進入します。おおっgood! そうです。スムーズに走れました。パイロンのオフセットスラロームに違和感を感じていたのは、ステアリングのレスポンスの違和感だったのです。
<もし解消しない場合は?>
で、パイロンのオフセットスラロームを走るときの違和感が消えない場合は違う要因だと思います。では・・・あれこれを試してみようと続く分けです。更に一言付け加えると、このセクションのこういう感じのときは、ここを換えれば良い。そして変える時は、増減どっちに変えれば良いのか?経験を積んで正しい方法が分かっていれば、即座に変更ができます。また自分のセッティングパターンを理解していればしているほど、やっていないこと。試していないことは何か?を見つけやすくなります。
話脱線して、私が作りたいライテク本とは、
1)今まで話したような、機能がどのような効果を発生しているのか?紐解く方法を学ぶと同時に、
2)それら多くのパラメータをどのように優先順位をつけて、一番効果があり、かつデメリットのない方法を見つけていくのか?
3)また自分の凝り固まった考えを崩す為に、やっていない、効果がないと思い込んでいる方法を見つけ出すロジック(方法)についてです。
1)は練習で効率よくセッティングを変えることでタイムアップを狙う手段として
2)はレースで良く見る状況で、上位シード選手が第一ヒートを走ったあとに、第二ヒートに対してセッティングを変えて挑むという光景があります。これを的確にする方法。
3)は日々の練習でタイムが伸びなくなったときに、乗り味を変えて、そのマンネリを打破する方法です。
これらは上位シードならば誰でも経験を積んで、得た知識をもって必ず独自の方法を持っています。でも、その方法はかなり感覚的なものであり、迷うことも多いと思います。自分は、それを少しでも数値とパターンで分ける方法を立案して、定量化したいと考えています。
そして、もう1つ。それらを紐解く過程で、実践に即したイメージを綴ることで、初心者の方がいつも感じている、言葉に表せない、乗りにくい感じを、少しでも言葉であらわすことができるようになればと思っています。そうそうジムカーナの練習に即したイメージで。
ということで、プリロードの関わる物理的なディメンションの変化の仕組みと、そのディメンションによる挙動の違いをマスターしたということで、
本題の前回の練習(トレーニング)メニュー
①フロントサスペンションのセッティングと
②回転と極小旋回の練習について
その時の挙動と感覚、また設定する過程のトライandエラーについて綴ろうと思います。
長かったぁ・・・。本人も自分の頭にあるプリロードのセッティングロジックを紐解くことが大変だとは思わなかった・・・。
続く
目次
フロントのプリロード(その1)
http://mcandsmile.blog.so-net.ne.jp/2008-06-13
フロントのプリロード(その2)
http://mcandsmile.blog.so-net.ne.jp/2008-06-18
フロントのプリロード(その3)
http://mcandsmile.blog.so-net.ne.jp/2008-06-20
フロントのプリロード(その4)
http://mcandsmile.blog.so-net.ne.jp/2008-06-25
フロントのプリロード(その5)
http://mcandsmile.blog.so-net.ne.jp/2008-06-26
フロントのプリロード(その6)
http://mcandsmile.blog.so-net.ne.jp/2008-06-27-1